a 水 800ml
a だしの素 小さじ2
玉葱 1個
えのき 1袋
b 酒 大さじ2
b みりん 小さじ2
b 醤油 小さじ1
b 塩 小さじ1/2
卵 1個
鍋にaを入れて火にかけ、薄切りにした玉葱、
石づきを切り落として2等分にしたえのきを入れ、
bを入れ、煮立ったら溶き卵を流し入れる。
いつも作っているすまし汁なんですが、
テキトーに調味料を足して作ってはしっくりこず……
だったのが、今日は満足いく出来だったので、メモ。
新玉葱を使ったからかなぁ? 柔らかかったです。
【和)スープ・汁物の最新記事】