以下を参考に作りました。
http://www.orangepage.net/recipes/detail_136177
材料(3人分)
・大根 1/3本
・鶏もも肉 220g
・小松菜 2株
・ごま油 小さじ2
A・すりおろししょうが(チューブ) 小さじ1/2
A・砂糖 大さじ2
A・みりん 小さじ4
A・醤油 小さじ4
A・だし汁 100ml
作り方
1. 大根は皮をむいて8mm幅のいちょう切りにする。鶏肉は食べやすい大きさに切る。小松菜は根元を落として1cm幅に切る。
2. 鍋にごま油を中火で熱し、大根を炒める。焦げ色がついたら鶏肉を加え、色が変わったらAを入れて蓋をして10分煮、小松菜を加えて1分煮る。
3. 器に2を盛る。完成。
* * *
蓋をして煮たので、水気が飛ばず、やや薄味に。
それでも十分味が付いていて、さっぱりと食べられました。
大根の葉の代わりに小松菜を使いました。入れて良かったです。