以下を参考に作りました。
http://www.orangepage.net/recipes/detail_115183
材料(2.5人分)
・豚小間切れ肉 250g
A・塩こしょう 少々
A・酒 大さじ1
A・片栗粉 大さじ1
・小松菜 1袋
・サラダ油 小さじ1
B・卵 2個
B・酒 大さじ1
B・塩こしょう 少々
・ごま油 小さじ1
・すりおろししょうが(チューブ)
C・オイスターソース 大さじ2
C・酒 大さじ1
C・片栗粉 小さじ1
C・水 大さじ4
作り方
1. 豚肉にAを揉み込む。小松菜は食べやすい大きさに切る。
2. フライパンにサラダ油を強火で熱し、Bを流し入れてゆるーくかき混ぜ半熟状態で火を止め余熱で固めて取り出す。
3. フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったらすりおろししょうが、小松菜、卵を加えて炒め、Cを加えて炒め合わせる。
4. 器に3を盛る。完成。
* * *
とっても美味しかったです!!!
豚肉が小間切れなのにプリプリしていました。
また作ります。子どももパクパクでした。
あ、先日、子どものアレルギー検査をしたところ、
卵アレルギーは、レベル0になりました!!