
以下を参考に作りました。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/fe93e210347af9dcec234cb71393d3a2.html
材料(2人分)
・卵 2個
・にら 1束
・ごま油 大さじ1
・豚細切れ肉 200g
・もやし 1袋
A・酒 大さじ2
A・塩 小さじ1/2
A・味覇 小さじ1/2
A・レモン汁 大さじ1
・塩こしょう 少々
作り方
1. 卵は、沸騰させて火を止めた鍋の中に入れて10分放置し、取り出す。にらは根元を切り落として3cm長さに切る。
2. フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。火が通ったらもやしを加えて炒め、しんなりしてきたらにら、Aを加えて炒め合わせ、塩こしょうで味を調える。
3. 器に2を盛り、その上に殻をむいた卵をのせる。完成。
* * *
卵! 本当は温泉卵にしたかったんです!(泣)
でも今回もしっかり固まってしまいました。
卵のサイズが小さかったから10分でも固まったのかな。
全体の味ですが、うん、普通です。
味覇を使わないでおこう! と思っていたのですが、
味見してみて、やはり頼ってしまいました。
でも少ししか入れなかったので、
そこまで味覇味覇してませんでした。